浜松の手巻きタバコ屋

やぶした商店やぶした商店

浜松市中区萩丘2-40-2 営業時間 AM9:30〜PM8:00 定休日 毎週火曜日 

お問い合わせ

カテゴリー「おやじのつぶやき」

  • お客様からChabacco頂きました

    今回は、タバコ屋がチャバコをもらったはなし

    しばらく前にお客様から「chabacco(チャバコ)」を頂きました。

    そもそも「チャバコ」って何よ?  でしょ?

    これはスティックに入った「ほうじ茶」のことで

    ひと言で云うと、紙巻たばこをパロった、パーティーグッズ的な商品

    とでも言いましょうか

    とにかく、気が利いてます。

    例えば、「喫煙は、あなたにとって・・・・」は

    「チャバコは、あなたの周りの生態系にも好影響をもたらします。」

    「たばこの煙は、あなたの周りの・・・・」は

    「チャバコの味は、あなたの周りの人、特に家族や会社の同僚、取引先など

    の機嫌に好影響を及ぼす可能性があります。お飲みになる際は

    周りの人もお誘いのうえ楽しみましょう。」

    最初に見たときは、ウケ狙いの軽い商品かと思ったんだけど

    よく見ると、品質はかなりマジなものらしく

    世界農業遺産「静岡の茶草場農法」推進協議会というところが

    作ってるようで、正面をよく見るとGIAHS(世界農業遺産)

    SELCTED PREMIUM JAPANTEA と書いてある

    さらに、下の細かい字を読むと

    このお茶は、「農業と生物多様性が同じ方向を向いて両立

    している世界的にも極めて稀な事例」として国際連合食糧農業機関

    (FAO)から「世界農業遺産」に認定されている「茶草場農法」

    によってつくられています。

    って書いてあるよ

    へえ~

    そうなんですね、てんで、熱く淹れて美味しく頂きました。

    思うに、これ作った人達は、きっとタバコ大好きなんでしょう。

    タバコへの愛を感じるもん、そう思いませんか、みなさん

    yabshitajp | 2022年02月04日 | トラックバック(0)
  • モンティ・ホールの問題で盛り上がった

    昨日「モンティ・ホールの問題」で盛り上がりました。

    店内での雑談は、喫煙者にとっては楽しいもので

    リラックスして普段、日常では話さない事柄を議論する

    非日常な空間が出来上がっていいアイディアも湧き上がるもんです。

     

    さて、「モンティ・ホールの問題」とは、こんな問題です。

     

    あなたは、ビッグチャンスをつかみました。

    今、目の前に3つのドアがあります。

    そのドアの1つに、あなたが日頃、欲しいけど高価で買えないもの

    例えば、キューバンシガーの白本とか(これは私の場合か)

    とにかく、その欲し~いものがドアの向こうにあって

    当てたら、自分のものにできるという状況です。

     

    よーし、絶対当ててやる!

    あなたは「A」, 「B」、「C」の中から「A」のドアに決めました。

    目をつぶって、神に祈っていると、司会者がこう言います。

     

    「A」ですか。

    あなたは、「A」を選びました。いいですね。

     

    私は、「B」だと思ったんですがねえ・・・・

    と言って、「B」のドアに近寄り、開けます。

     

    中には何も入ってない。(司会者は事前に知ってるわけです)

    ああ、私は外してしまいました。残念。とか言って

    次のように、あなたに告げます。

    私は外してしまったので、あなたにもう一回チャンスをさしあげます

     

    あなたは、「A」のままでもいいし

    「C」に変えてもいいことにします。

    このまま「A」でいきますか?

    それとも、「C」に変更しますか?

     

    どっちも同じだから、このままでいいや、と思ったあなた

    1/3の確率を、1個ハズレを教えてくれて

    1/2の確率にしてくれたんだからラッキー ってなもんで

    このままでいいよ って思うよね

    当たりに近ずいたぜ!!

    そう思うでしょ

     

    当たり、ハズレは時の運。

    でもどちらも同じ確率ならともかく

    「A」が当たる確率より「C」に変えることによって

    倍、当たる確率が増えるとしたら・・・・

    どうですか?

     

    信じられない?

    うん、信じられない。

    ごもっとも

    でも、確率の計算上では、「A」の2倍「C」が当たりやすく

    なるそうです。

    これが「モンティ・ホールの問題」ってやつ

     

    信じられないよね、の人(常連さんたち)が おかしいよ、を

    言い合うわけですよ。

    これを18:00頃から20:30頃まで侃々諤々やりました。

    わたしゃ、本で知った情報を切り出した関係上

    みんなの突っ込みに防戦一方

    絶対におかしい。

    そんなことあるわけない。etc

    挙句の果て、ネットで調べても、これは違ってる という始末

    でも、今度うまい説明を考えておく ということでお開き

     

    こんなに盛り上がるとは、と正直思いませんでした。

    時々は(うちの店はちょくちょくかな)こんな実生活に

    何の得にも立たないような話題で盛り上がるのもありかな、と・・・

    昔懐かしい50’sのオールディーズを聴きながらのやり取りの

    おかげで、おいしいタバコタイムが過ごせました。

    おしまい

     

     

    ※因みに、この問題は当たりだけを考えるとドツボです。

    ハズレを中心に考えると分かったような気分になれます。

    即ち、3つからハズレを引く確率は2/3です。

    つまりハズレを引く方が当たりを引くより2倍多いわけです。

    だから選んだ「A」がハズレの率が高いということです。

    そして、「B」がハズレと分かった今「C」に変更する方が

    当たりやすいことになるわけです。

    あくまで、確率のはなしですけどね。

    yabshitajp | 2019年03月22日 | トラックバック(0)
  • アークホークペペでどうだ!!浜松 手巻きタバコ

    こんちわー・・・ご隠居

    どうした、八っつあん、久しぶりじゃあないか、お上がりよ

    どうもどうも

    いや、あのね、ご存知の通り、あっしゃあ煙草てえものが好きで好きで・・・

    知ってるよ、おまえさんが大の煙草好きてえのは、で、どうしたんだ

    いやね、こないだご隠居に教えてもらった、手巻き煙草をね

    まだ続けてるんだろ

    あたぼうってやつですよ。毎んち吸ってます、日に100本・・・

    そんなに吸ってんのかい、まあ、いいやね

    旨いと思って吸うなら煙草も本望てえもんだ

    それで今日はなんだい?

    それですよ、あれもこれもてんで手え出して吸うもんだから

    売ってる煙草、全部吸っちまったんでさあ

    そうか、それは極まっちまったねえ

    でしょ、で、あっしゃあこの後、どうすりゃあいいんでしょう、と

    なんだい、そんなことかい、深刻になることでもないじゃないか

    そう云いますが、店え行って並んでる煙草、片っ端から150くらい

    吸っちまったんで、おやじに新しいのはもうないのかいって訊くと、

    今の時期しばらく出る予定はございませんとぬかしやがる、

    なにかい、煙草止めろってえのかい

    いえいえ、そうは申しておりません

    お客様、150の中でこれはという煙草がございましたら、それをしばらく吸い

    続けるというのは如何でしょう。

    そうこうしてるうちに、新しい煙草も出るというもので・・・

    煙草というものは、その時の心を映すと申します。

    気分のよろしい時には軽やかに、そうでない時にはそれなりに

    その時々を楽しめると申します・・・

    そうかい、しばらく出ねえんじゃしょうがねえや。

    それじゃあ、「モホーク」をもらってくよ、てんでここにあるんですがね。

    なんだ、気に入った煙草があるんなら、それを吸やあいいじゃないか。

    そうなんですがね、ご隠居もご存知の通り、あっしゃあ気が短けえってえか

    おんなしこと、二度三度繰り返すってえと、もうやんなっちゃうっていう・・・

    そこがおまえさんの悪いところだ、ものてえものはじっくり見据えて極まった

    ところでこうだ、と見切るもんだ。

    分かってる、分かってるんすけどねえ、もう、体の方が、んってんで

    云うこときかなくなっちまう・・・・・

    しょうがないねえ

    じゃあ、こういうことかい? 買ったはいいが吸う気が起こらない

    へへへ、そーなんすよ。

    で、わしの処へ相談に来た。

    正解

    ま、分からないでもない。新しく出た品は、どんなものだろうかと気になるが、

    吸ってしまった品はもう分かった気になって興味が失せてしまう。

    人間というものは厄介なものだ。

    厄介なもんだ

    あまえが云うんじゃない。

    さて、どうしたもんだろう。 うーん・・・・

     

    そうだ、こうしたらどうだ。

    今から煙草屋へ行って「アークローヤル」と「ペペ」てえのを買う。

    おまえさん、吸ったことあるんだろ。

    勿の論でさあ。

    どんな按配だったい

    いやー、どっちも旨かったすよ

    そうかい、そりゃよかった。

    で、どうすんです?

    家へ帰って、おまえさんの持ってるその三つの煙草を少しづつ、

    まあ一掴みとしよう、半紙の上に出して、混ぜ合わせる、

    両手を使ってよく混ぜるんだ。

    で、どうなるんです?

    それを新しい煙草と見立てて、吸う。

    なーんだ

    なーんだじゃない。 おまえは知った味を三つ合わせても同じじゃないか

    と思うかも知れないが、ところがそうじゃない。

    そんなもんですかねえ

    ブレンダーさんという人がいるな。この人は、頭の中に美味しい煙草を描いて

    日々工夫をする。ああだこうだと考える。そして出来上がった煙草はもう

    完成品だ。不足も無ければ余分もない。

    吸う人はそれを好きか嫌いかだけだ。

    好きなら吸い続ければいい。嫌いなら別のを探せばいい。

    ここでは、ブレンダーさんの意思がすべてだ。

    はなしが大分難しくなってきたよ

    まあ、聴きなさい。

    おまえさんの持ってる三つの煙草は同じブレンダーさんのじゃないよな。

    だと思いますよ。

    とすると、ブレンダーさんは少なくとも三人だ。

    そういうことになりますねえ

    三人は知り合いかい?

    それはないと思うんですがねえ。

    そうだろう。だとしたら三人はそれぞれ別のことを考えてこさえたはずだ。

    でしょうねえ。

    じゃあそれぞれを混ぜたら誰がこさえた煙草になるんだい?

    あっしになるってえことですかねえ。

    その通りだ。おまえがブレンダーさんになるってえことだよ。

    自分好みの煙草を作るブレンダーさんにだよ。

    へえ、じゃあもう新しい煙草、煙草って待ってなくてもいいってことすね。

    そうだよ。150種類もあれば、組み合わせは五万とあるだろうからな。

    ただ、云っとくけど、はなからいいもんが出来ると思わないことだ。

    血の滲むような精進があってのことだからな。 まあ、こつこつとやりなさい。

    脅かさないでくださいよ。煙草のことなんぞで血の滲むだなんて・・・

    まあ、あしゃあ、無類の煙草好きなんで、その辺はOKですがね。

    ご隠居のはなしで目の前がパーっと明るくなりやした。

    ありがとうございました。うちいけえって早速やってみます。

     

    二、三日して

     

    こんちわー

    おお、八つあん、あれからどうしたい。

    いえね、ご隠居の云ったとおりやってみましたよ。

    で、どうだった。

    いやー、旨いのなんの。全然別物が出来上がって。もうスパスパ、スパスパ。

    そりゃよかった。で、今その煙草持ってるかい?

    ええ、持ってますよ。

    悪いがいっぷく味見させてくれないか

    よござんすよ。はい、どうぞ。

    う~ん、これならいい。混ぜてみるもんじゃな。

    あれ? ご隠居は時々混ぜてるんじゃないんですかい。

    いやいや、あの時わしも「ペペ」「アークローヤル」それに「モホーク」を

    持っておったんだが、混ぜることはしてなかった。

    そこにおまえさんだよ。

     

    でもこんなに旨くなるとはなあ

    じゃあ、わしも混ぜ混ぜしてみるとするか

    なんてこったい

    yabshitajp | 2018年06月10日 | トラックバック(0)
  • 雑感-2

    年の瀬なので早めの大掃除と思い、入り口のガラス戸を拭いた。

    外側、内側と拭き進むうちに面白いことを発見した。

    雑巾につく汚れの色が全く違うことだ

    店内側はヤニで真っちゃいろ

    そりゃそうだ、毎日毎日、葉巻・パイプたばこ・手巻きタバコを

    吸いまくりだからね

    じゃあ道路側はどうかってえと

    真っ黒けっけ

    自動車の排ガスそのものだ

    黒もちゃいろも汚れなんでからだに入ったら大変だと思う

    死んじゃうかもしれない

    真っ黒けっけ

    でも、もし選べるならオレはちゃいろで死にたい

    yabshitajp | 2016年12月20日 | トラックバック(0)
  • 雑念-1

    少し落ち着いたけど、今年の天気は気まぐれだったよね

    常識はずれの台風、気まぐれな豪雨、ありえない気温差・・・・・・

     

    ところで、この先、天気を自由にコントロールできる時代は来るんでしょうか?

    来たら来たで揉めるだろうね

    「この地域は今日、雨を降らせるんでよろしく」とかアナウンスしても

    冗談じゃないって言う人絶対いるよね

    「バランス考えると、本日20ミリの雨は必要になりますんで」とか・・・

    ってえことは、毎日けんかもんか・・・

    そのうち、地域住民が投票によって天気を決めるシステムかなんかが出来て

    でも、そのうち不正をするやつなんかが出てきたりして・・・

    ますます、訳わからなくなるという

     

    科学の進歩はありがたいけど、度を越すと妙なことになってしまう

    我々天然由来の人間は自然を受け入れて

    自然とうまくやっていきつつ「幸せ」を感じていきたいもんです

    それが例え多少人工的な自然であっても・・・

     

    今日の「天気予定」は雨か、”30mm/日even”だから一日雨ってことだ

    じゃあ、夜ゆっくりパイプでもふかそうかな

    雨の日のたばこは最高だからね

    yabshitajp | 2016年10月09日 | トラックバック(0)
  • カンボジアのたばこ

    常連さんからカンボジアのたばこ頂きました。

    長さ120mm、太さ10mm、先端に向けてちょっとテーパード

    吸い口近くにリングがついてるので、チョット見、葉巻みたい

    というのも、実際葉っぱで巻いてあるんで・・・

    吸ったあと、ほぐしてみると

    何やら「柏の葉」のような葉っぱで巻いてあるようです。

    多分、現地では珍しくない葉っぱでしょうが

    何の葉っぱかわかりません。

    地理的にご近所のタイにはバナナの皮で巻いたたばこがあるし

    インドには刻んだたばこ葉を黒檀の葉でテーパードに巻いて

    ほつれないように細い糸で結った「ビディ」ってのがあります。

    ん百年前

    南米の先住民は刻んだたばこをトウモロコシの葉で巻いて

    吸っていたというから、みんな工夫して美味しいたばこを

    作ろうとしてたんだなーと

    これって、「文化」ですよねえ

    yabshitajp | 2016年06月06日 | トラックバック(0)
  • 両切りタバコがまた減っちゃう

    この6月、「ゴールデンバット」と「しんせい」にフィルターが付く

    4月に値上がりしたこの両銘柄は「両切りたばこ」であることが

    ひとつの売りだったのにも関わらずだ。

    矢継ぎ早の変更に当の愛煙家たちはどう感じていることだろう

     

    そもそも、「両切り」の良さは

    「汚れた手でつかんでも、摘み出した側でなく、反対の端を口にくわえられる」

    からいいんだという人がいる。

    なるほどフィルター付きでは、それができない

     

    じゃあ、ソフトパッケージの上面を全部切り取って、上下に振って

    飛び出した1本を直接口にくわえたら、フィルター付きでもいっしょだね

    吸い口は汚れない

    そう云えばそうだよね

     

    昔、近所に、ピースしか吸わない職人のおじさんがいた

    そのおじさんが残していく吸がらがとってもキレイだった

    長さがいい。

    吸い口も汚れてなくて、もみ消し方も自然で・・・

     

    そのおじさん

    まず、ピースを一本取り出すと、反対の端をくわえる。

    それから火を探す。

    いっつもだ

     

    作業服のポケットを外から探る

    胸ポケット、脇ポケット

    あった。

    出てくるのはきまってマッチ

    ライターは決して使わない。

     

    シュッと擦って、ピュッと一発で消す

    ニッカーボッカーの足を組んでうまそうに吸う

    一連の動作が本当に板についていた

     

     

    かつては、映画を観て登場人物の吸い方なんかにシビレて

    真似したもんです

    でも今は、どうなんでしょう

     

    「たばこ」が嗜好品であり、こだわりであるなら

    「両切りたばこ」がなくなることで廃れていく文化は

    思いのほか大きなものなのかも知れない、って

    いささか、ピントの外れた思いをおぼえた訳です。

    yabshitajp | 2016年05月23日 | トラックバック(0)
  • 雑感

    先日、お客様がぼやいてました。

    市役所のロビーでたばこを吸おうとしたら

    いつものところに灰皿がない

    受付に問い質すと、ずっと先の喫煙所を案内された。

    細く長い廊下をしばらく歩くと、灰皿があった。

    先にいた人達が無言で窮屈そうに喫煙していたそうだ。

    と、まあ、喫煙者あるある話

    「でもさあ、本来なら感謝されてもいいはずだよねっ

    受付で 『喫煙されてますか?』 なんて訊かれて

    『ああ』 とか答えると、 『じゃあ、このバッジつけてください』

    とか言われる。

    見ると 【喫煙者さま】とか書いてあるわけよ。

    用事を済ますために、所内を歩いていると、何処からともなく

    『お世話になっております』とか『いつも、ありがとうございます』

    職員がさあ、胸のバッジを見て頭下げるんだよね。

    そういう時代が・・・、まあ、来るこたーねえか・・・・

    オレなんかヘビースモーカーだから、さしずめ金バッジだろうけどね・・・」

    一方、オランダじゃあ、大違い

    スモーカー認定されると、年金に16%の上乗せがされるらしい

    条件は、[過去5年、毎日10本以上の紙巻たばこを吸い

    途中1ヶ月以上禁煙しなかった人]

    なんとちょろい

    どういう経緯で決まった条件かは知らないけど

    当方なんざ、プラス25%でもいいくらいのスモーカーなんですけど・・・・

    と、愚痴ってみても、スモーカーの声なんてえものは

    所詮、世間の風に吹き消されてどこにも届かないってもんですよ。はい

    Speech is silver, silence is golden

    やっぱ、金バッジだ(意味不明)

    yabshitajp | 2016年02月25日 | トラックバック(0)
  • 69対72の戦い

    「今年の梅雨は、まじ梅雨だったよね」

    「うん、体にカビもんだったよ」

    な会話があちこちから聞こえてきそうな?

    今日この頃ですが・・・・  ん

    まあ、手巻きストにとっては湿度が高いのは

    悪いことばっかじゃないわけですが・・・

    湿度といえば、「ヒュミディパック」というものがあります。

    今回はこの「ヒュミディパック」のはなし

    これは容器内の湿度を一定にするアイテムです。

    シャグのパウチに掘り込んどく、あれね。

    小さなサイズのものに、69%、72%の2種類が

    あって、同じ価格の195円で販売中です。

    で、容器内の湿度を70%前後にするんだけど

    何になるの?  って思いません?

    そもそも、たばこ自体は12%~14%位の湿度

    のものが旨いって言われてる訳です。

    温度によって湿度も変わるんで一概に決められない

    けどそんならしいです。

    シガレットのグリセリン(保湿剤)量は20℃、60%の

    条件下で12%になるように決めてるそうだし

    プレミアム・シガーはヒュミドール内の湿度を70%前後に

    保つのが望ましいとされてるしね。

    だから、70%前後の湿度の中にシャグ入れとけば

    旨いシャグになるんじゃね、といった親心で

    それもこれも、適当に湿ったたばこは旨いぞ、ということ

    突然ですが、ここで問題です。

    今、69%と72%のヒュミディパックがあります。

    この2つを一緒の容器に入れたらどうなるんでしょうか?

    当然、69%は辺りを69%にします。

    同様に、72%は辺りを72%にするはずです。

    さて、答えは・・・・

    で、やってみた

    3,4日放っておいたら69%がやたら膨らんで

    72%は痩せちゃってた。

    見た目は寸分違わずの両者だけど、

    変化が出たのは、まじめに働いてるという証拠

    スグレモノ~

    yabshitajp | 2015年07月16日 | トラックバック(0)
  • 雨だからパイプを吸おう

    ここ2、3日、生憎の雨模様です。

    たばこにとっては恵みの雨でも

    人間にとっては、ねえ、ちょっとうっとうしい

    こんな時、気持ちにカビが生える前に

    パイプ、パイプ、何せパイプがいい

    降ってる雨をガラス越しに見ながら吸うパイプは

    どんなタバコよりも「しっくりくる」、と思えちゃう

    じゃあ、何を吸おう・・・

    手元にある吸い掛けは

    「STANWELL ガラナ」と

    「LARSEN ア・トゥルー・ディライト」

    「COLTS チェリー」

    それに「Dunhill アペリティフ」か

    それぞれ美味しいけど・・・・

    ここは無難に、「Dunhill アペリティフ」か

    と半分詰めた

    いや、待てよ、「COLTS チェリー」もいいぞ

    かき出して再度詰めるのも面倒だなあ

    そうだ、後の半分に「COLTS チェリー」を

    詰めちまえ

    こんないい加減に詰めた「アペリティフ・チェリー」が

    実に雨の日に合ってて、美味かった

    パイプも、手巻きタバコも、この自由さがいいよね

    お気に入り同士を組み合わせて、もっと美味しい、を

    作っちゃう

    残念なことも、ちょくちょくあるけど

    それも含めて楽しいわけです

    yabshitajp | 2015年04月12日 | トラックバック(0)
スクロールボタン
あなたは20歳以上ですか? このサイトではタバコ関連のサイトであり、 20歳以上の方を対象としています